sports– category –
-
sports
動ける身体を取り戻す(3)
黄金の寝「ゆる」を徹底して行っているうち、もう1年を越えてしまいました。実際に継続した感想をまとめると。 よく使った筋肉ほど 強く固まっている固まり方が強いと すぐにはゆるまない筋トレした部位は ゆる体操が必須 水泳以外のスポーツに共通する... -
sports
動ける身体を取り戻す(2)
黄金の寝「ゆる」6ヶ月を越えて 身体が軽い、動く 足首がこんなに軽く回るとは! スポーツ出来る日が超、楽しみに まだ上達できそうな気配 松村卓氏の「骨ストレッチ」に記載の”足首まわし”を初めてした時と今では足首の軽さが全く別物です。いかに筋肉が... -
sports
動ける身体を取り戻す(1)
スポーツ好きなあなたに あなたが理想的に身体を動かすのに必要なのは、筋肉をゆるめること。まずは「おばあちゃん編(1)」に記載した骨ストレッチを試してみて下さい。関節周りの筋肉がゆるむと身体の動きが軽くなるのが実感できると思います。 次に、... -
sports
動ける身体を取り戻す おばあちゃん編(1)
おばあちゃんは大丈夫? 今年の正月に久しぶりにおばあちゃんに会った方も多かったのでは?おばあちゃんは元気でしたか? もし何でもない場所でつまづいたり、外出が億劫になったという話を聞いたら、もう歳だからと軽く流すことだけは絶対に止めて下さい... -
sports
動ける身体を取り戻す おばあちゃん編(3)
それまでのおばあちゃんの状態は? 歩くのに支障が出たのは、急に起きたわけではありません。ショルダーバッグを決まった肩だけに掛けて姿勢が徐々に崩れ、歩くのが次第に億劫になりました。駅から家への坂を上がりきるところで転び、手を突けずに顔面をア... -
sports
動ける身体を取り戻す おばあちゃん編(2)
おばあちゃんの状態 骨ストレッチとゆる体操を始めた時のおばあちゃんは、室内での移動は手摺り伝いに少しずつ、椅子での食事は箸を使って自分で、トイレは手摺りや補助台に掴まり何とか一人で、風呂は訪問看護士の介助で座ってシャワー、という具合でした...
1